2014年4月9日に Windows XP のサポートが終了しました。
弊社もXPパソコンの買換え注文を何台かいただきましたが、ほんとにXPのPCは使えないのでしょうか?
実際はセキュリティー上の問題を除けばハードが壊れるまでは動かすことは可能です。
しかし、ネットにつないだりUSBディスクなどでデーターの他者とやり取りをする場合はかなりの危険が伴います。XP対応のウィルス対策ソフトを使用してもXP(OS)自体のセキュリティーホールからの攻撃は防げませんから、そこから対策ソフトを無効化されPCが起動できなくなったり、データーを消されたりする可能性があります。また、一番怖いのは自身のXPのPCを踏み台にされて他PCへの攻撃の足がかりにされる事です。特に事業用PCの場合は賠償責任問題になる可能性もあります。
 ウィルスバスターのトレンドマイクロのQ&Aにはこのように回答しています。→トレンドマイクロのQ&A

またウィルスなどのセキュリティーの問題以外にもマイクロソフトなど各社のアップデートが打ち切られていますから、更新を自動に設定していると起動がソフトやデーターを探すために非常に遅くなったり動かなくなります。

どうしてもXPを使用する場合
業務用のソフトウエアなどがXPにしか対応していない場合の使用方法
1.スタンドアロンで使用
ネットワークから切離しスタンドアローンで作業し、他のPCやネットワークのPCとデーターの受渡しをしなければ問題はありません。
2.ネットに接続の場合
マイクロソフトアップデートやWINDOWSUPDATEなどの設定を無効にする。
何らかのXP対応のウィルス対策ソフトを使用する。ルーターやセキュリティ用の機器を利用し直接PCとネットを接続するのはやめましょう。
ブラウザソフトをIEからGoogle Chromeなどに変更しセキュリティーのリスクを少しでも減らす。また、メールもテキストベースで送受信しHTML文のメールは使用をやめましょう。
そして、なるべく早くOSをWindwos7や8への移行するか、MACや他のOSのPCに変更しましょう。


このエントリーをはてなブックマークに追加

はっするネット名古屋南」サイト閉鎖のお知らせ

平素は格別なご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
また、日頃より「はっするネット名古屋南」専用サイトをご利用下さり誠にありがとうございます。
さて、「はっするネット名古屋南」はリッパクトナーの販売を中心に、多数の皆さま方よりご利用いただいてまいりましたが、弊社システムの合理化のため、2014年3月31日をもちまして、サイトを閉鎖させていただくことになりました。ご利用の商品の取扱、保守に関しましては、弊社として今後も継続させていただきますのでご安心ください。
これまで当サイトをご愛顧くださりました皆さまには、改めて御礼申し上げますとともに、サイトを閉鎖いたしますことをお詫びいたします。
大変長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。

2013年3月吉日 有限会社 ケントビジネス
お問合わせ及びリッパクトナーのご発注はこちら
https://www.kent-business.co.jp/contact/


このエントリーをはてなブックマークに追加

DMハガキや案内封筒、宅配の送状に印字された住所などの個人情報をスタンプインキで見えなくします。レーターオープナーも付いてきれいに開封でき、シュレッダーなどより手軽に廃棄できます。MAXコロコロケシコロwithレターオープナー @\750~
ついつい封書を破ってしまう方、ゴミ出しの時、自社の宛名が気になる方、お客様宛の伝票の宛名を消したい時、意外と便利でスマートです、しかも、省エネ。
MAX個人情報保護用スタンプラインナップ
注文はお問合せからでもお伺いした時にでもご用命ください。
アスクル、でも扱っています。









このエントリーをはてなブックマークに追加

東京大学などで複合機のデーターが公開されてしまった問題が新聞記事になっていましたが、デジタル複合機などもPCと同じですからネットワークにつなげば共有のHDDとなります。当然、他のPC機器と同じようにID、パスワードなどを設定すると共に複合機のHDDにはデーターを残さないのが良いですね。
複合機のセキュリティーに関する報道について


このエントリーをはてなブックマークに追加

新しいテプラ、SR5900Pが出ました!
USBだけでなく無線LANに対応、PCやスマホから印刷できます。
テープも丸型、楕円、角丸長方形などに対応、備品管理や保守点検シールに最適。
¥29800(税別)お問合せは弊社へ



このエントリーをはてなブックマークに追加